• Skip to main content

yokokurasekizai.com

  • 石加工と石造りの建物
  • 世界の石作りの建造物
    • 古代の石の建造物
    • 近代の石の建造物
  • 日本石材産業協会
    • 石材店の全国的団体
    • 石関連のビジネス
  • 石と彫刻
    • 大谷石の彫刻
    • 日本で最大の石需要は墓石
  • 石材品の種類
    • 石材加工品
    • 美しい石材品

大谷石の彫刻

日本では石灰を含む地層が少ないので、大理石(石灰岩の一種)はほとんど取れません。日本で採掘されるのは、御影石(花崗岩)、安山石、大谷石などです。

大谷石は、埼玉県の大谷で採掘される石で、採掘場跡に建てられた大谷資料館は、本当に素敵な場所です。様々な映画、番組、CDジャケットの撮影などに、その地下の宮殿のような異質な空間は利用されてきました。

大谷石彫刻家 渡辺哲夫氏

大谷石の彫刻家として有名な渡邊哲夫氏をご存じでしょうか?

渡邊氏は、大谷石の彫刻家として海外でも有名な人で、大作としては明治村の帝国ホテル玄関や東京の帝国ホテルの1階ロビーの壁面にある大谷石のレリーフがあります。他にもインテリア用の石の彫刻も制作しています。

宇都宮市には、大谷石の倉庫を改造したお洒落なカフェも何軒かあります。

Copyright © 2021 · Digital Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in